次回の発見ウォーク ご案内
季節やテーマにあわせて企画したコースをガイドが一緒に歩いてご案内いたします。
2025年11月3日(月・祝日)品川・荏原から戸越界隈を訪れる
申込み受付中です
今回は、品川区の中南部辺りを巡ります。
品川の都会的イメージとはひと味違った味わいのある歴史と人情味あふれる街並みです。
伊藤博文公の居館があった西大井の伊藤博文公墓所で明治維新のいぶきを感じ、巳年の今年は益々大賑わいの日本三大白蛇神社で有名な蛇窪神社を訪れます。
荏原中心地も巡り、昭和レトロな商店街を抜けて肥後藩下屋敷跡の戸越公園、江戸を越えてが由来の戸越八幡神社にも立ち寄ります。
そして、終点は、テレビで何度も取り上げられ、○○銀座の発祥の地である、一度は行きたい「戸越銀座商店街」までご案内致します。
コース:
JR西大井駅→伊藤博文公墓所→養玉院如来寺→立会川緑道→法蓮寺→旗岡八幡神社→蛇窪神社→戸越公園→文庫の森(旧三井文庫)→戸越八幡神社→戸越銀座商店街→
戸越銀座駅(解散)
受付開始: 9時00分から( 最終出発:9時30分)
集合場所: JR横須賀線 西大井駅 改札前
解散場所: 東急池上線 戸越銀座駅(解散予定:12時半頃)
参 加 費 : 500円
募集人員: 先着 80 人
申込期間: 10月29日(水)まで
但し、募集人員を超えた段階で締切りますので、お断りする場合はご連絡します
問合せ先: 080-3697-8077(森)
■小雨決行、荒天中止
■ガイドコースは、一部変更する場合があります。
■ウォーキング中の事故等については 保険の範囲以外の責任は負い兼ねますので各自で十分にご注意下さい
■感染症対策としてのマスク着用は個人の判断を尊重します、検温はしません
Copyright© NPO法人 保土ケ谷ガイドの会 All Rights Reserved. 2023