※※「歴史講座 」(2025年8月)への参加者募集 ※※
講 座 名 :後北条とよばれた一族 第二回:北条氏綱と氏康
戦国時代 五代 100年間、関東に一大勢力を保ち、後の江戸幕府の基礎となった
日 時 : 8月19日(火) 午前10時~12時 (受付開始:9時45分)
場 所 : 狩場緑風荘 会議室
参 加 費 : 100円 (資料代、当日支払い)
申込期間: 7月8日(火)~ 7月27日(日)
募集対象:横浜市内在住で60歳以上の方
定 員 : 16人(最小催行人数 8人)
※定員を超えたときは7月28日(月)抽選、結果はメール
申込方法:狩場緑風荘 ryokufuso@clock.ocn.ne.jp あてにメール
・件名を "歴史講座申込" とし、本文に氏名・連絡先電話番号を記載してメールを送信
・狩場緑風荘からの返信メールに必要事項を入力し、再度送信をお願いします
保土ケ谷区の老人福祉センター「狩場緑風荘」で開催されている趣味の教室の一つに「かながわ歴史あるき」講座があります。原則座学とウォークがワンセットで、各月の第2週:座学で歴史を学び、次週で学んだ歴史に関係する場所へウォークで訪れます。
講師、及びガイドは、NPO法人 保土ケ谷ガイドの会が担当しています。
2023年年9月歴史講座(座学のみ)での一コマ
テーマ:吉田新田物語
2023年10月 ウォークでの一コマ
テーマ:
神奈川の「浦島伝説」ゆかりの地を
訪ねる
趣味の教室は、前期4 月~9 月、後期10 月~3 月に分かれて開講し、募集が行われています。
開催内容や申込み時期などは「狩場緑風荘」にお問い合わせください。
・公式サイトはこちらから 狩場緑風荘のホームページ
・電話番号 045-742-2311
<<参考資料>>
Copyright© NPO法人 保土ケ谷ガイドの会 All Rights Reserved. 2023